多言語のマニュアル制作でこんなお悩みはありませんか?

  • 印刷用、オンライン用のマニュアルの両方を用意する余裕がない
  • 共通箇所の更新漏れが頻繁に発生する
  • 言語数を増やしたいがコストがかかりすぎる
  • 担当者によって文章のスタイルがバラバラで統一できていない
  • マニュアルがスマホ・タブレットに対応できていない
  • CMSを導入したいが、自社に合うのかどうか分からない
  • 今のところCMS導入の予定はないが、HTMLマニュアルが必要になっている

CMS導入/WEBマニュアル(HTMLマニュアル)制作5つの強み

01

トピック指向CMS「MadCap」

既存マニュアルのオンライン化(PDF/HTML)に最適な機能を持っており、制作コスト削減、効率化に大きなメリットがあります。
ライティング、コンテンツの再利用、マルチアウトプット、多言語展開が可能です。

madcap FLARE
 

02

導入コンサルティング、製品トレーニングを提供

CMSの導入を成功させるためには、経験のあるベンダーによる導入コンサルティングが必須です。アイ・ディー・エーは、長年の多言語マニュアルの翻訳・制作経験を踏まえ、既存の制作体制から、CMSを使用した制作体制への移行を、あらゆる面でサポートします。

 

03

制作代行、翻訳もご依頼いただけます

CMSの導入には、既存のマニュアル制作体制からの移行期間が、数か月は必要です。通常業務と並行して進行する中で、導入初期からすべての制作を自社で行うことが難しい場合は、アイ・ディー・エーでCMSを使った制作・翻訳を代行し、徐々に自社内での制作に移行することができます。

 

04

初期相談、製品デモ

CMSに興味があるが、自社のマニュアルや体制に合うかどうか分からないという場合や、社内の他のスタッフの理解を深めたいという場合は、まずご相談ください。ご要望や現状を確認の上、CMS導入の実現性やメリットに関してご説明します。必要に応じて製品デモの実施も可能です。

 

05

WEBマニュアル(HTMLマニュアル)制作

「既存の印刷用データ(Word、FrameMaker、InDesign等)やヘルプデータ(CHM)からHTMLのマニュアルを作りたいが、CMSについては現状導入の予定はない」という場合も、アイ・ディー・エーでは、Webマニュアル(HTMLマニュアル)の制作を承ります。既存データをMadCapに移行することで、ワンソースでPDFとHTML両方の出力が可能になります。

 

多言語ウェブサイト制作サービス一覧

アイ・ディー・エーではトピック指向の多言語ドキュメント制作管理ツール「MadCap」の販売と導入コンサルティング、また多言語WEBマニュアル(HTMLマニュアル)の制作を提供しています。

制作体制

導入支援 制作支援 多言語ドキュメント制作管理CMS

よくあるご質問

Q どのくらいの費用がかかりますか?
A
ソフトウェアライセンス費、導入コンサルティング費、トレーニング費、年間サポート費が必要です。制作代行や翻訳をご依頼いただく場合には、その費用も追加されます。 WEBマニュアル(HTMLマニュアル)制作のみご依頼の場合は、テンプレート設計、デザインの費用と、データ移行費用がかかります。 金額については、規模や内容に応じてお見積もりいたします。
Q ソフトウェアの試用は可能ですか?
A
公式サイトからフリートライアル版のダウンロードが可能です。しかし、まずは機能や仕様など、お客様の状況に合わせたご説明を差し上げたうえで試用される方が良いと思います。
まずはお問合せください。
Q DITAに対応していますか?
A
DITA対応CMSをご検討の場合は、MadCapシリーズのIXIASOFTをご紹介いたします。